最新作IPA!
ビール作りを始めて数ヶ月今年に入って、ビールの醸造を始めて既に何種類かのビールを作りました。前にも書きましたがきっかけは以前のご近所さんが作ったビールを頂いた事でしたが、自分で作ったビールはとても美味しいです!
特に自分でレシピを調整しているわけでなく、近くのビールサプライショップ(HopTech)の既存のキットをそのまま忠実に作っているだけなんですが、今まで作ったビールは全て美味しく出来上がっています。このキットはお勧めです。 特に、ホップの香りと苦みが際立って、最近は一般の市販のビールを買っていません。
日本では、厳密にはアルコール度数が1%を越えるお酒を造ると法律に触れるようですが、現在の居住国のアメリカ/カリフォルニア州では一般的にビールを自前で作って楽しむのは普通の事のようです。いつも、お店に行くと、ビールの材料を求める人がたくさんいます。
ビールのグラス
以前からビールは好きでいろいろな種類を飲んでいましたが、余りグラスとかにこだわりはなく、缶からそのままや、小さなボトルならばラッパ飲みも普通でしたが、最近自分で作るようになってグラスについで飲むようになりました。その方が、ビールの色や、香りも楽しめて旨さ倍増になるのが大きな理由です。
以前は、水も、ジュースも同じグラスで飲んでいましたが、色や香りを楽しもうと思うと普通のグラスは今一つでした。
以前よく使っていたグラス
これは、デザイン上グラスの周りに凹凸があって、余り良く透き通る色を楽しめません。それで、暫くはワイングラスについで飲んでいました。これは、色や香りを楽しむには良いのですが、ちょっと小さいのでビールを入れるにはちょっと量が少ないのが難点でした。テイスティングにはいいのかもしれませんが、普通に飲むにはちょっと物足りない感じでした。
ワイングラス
美味しそうに見えるのですがちょっと小さい!
そんなわけで、少し大きめのグラスをビール用に買いました。これだと、そこそこの量を入れられて、表面もシンプルなガラスで色も良く見えますし、香りも楽しめます。これでビールの美味しさも倍増した感があります。
美味しそうに見えます!
それにしても、自分で作り始めると、グラスも気になるものです。料理を始めると、器にこだわるのと似ている気がします。料理も、器や盛り付けしだいで、見え方も味も違ってくるものです。
コメント
コメントを投稿