山での水どうしていますか?
登山やハイキングで山小屋などから水を得られる場合も多いですが
沢から水を汲まなければいけないときどうしていますか?
アメリカではフィルターで濾すのが普通です!
ポンプ式のフィルター
日本ではそのまま飲むことも多い沢の水ですが。。。
日本では、登山やハイキングの時に山小屋などから水を得る事が出来る場合も多いですが、沢の水を飲まなければいけない場合も結構あります。あなたは、どうしていますか?
アメリカでは、登山やハイキングで沢や湖、池の
水を汲むときはフィルターをするのが常識です!
野生動物のフンに寄生虫や細菌などが含まれてるため、
綺麗に見える水が汚染されている事に対する対策です。
実際は、多くの場合はそのまま飲んでも問題ない事も多いのですが、
わざわざ危険を犯す理由はありませんよね?
よく考えて見ると、沢の水をそのまま飲んでお腹を壊したことも結構ありました。
もちろん煮沸する事で、殆どの寄生虫や殺菌は殺すことが可能ですが、
冷たい水を飲みたい事も多いですよね?
よく使われているのがポンプ式のフィルターで、寄生虫や細菌を
取り除く事ができます。
最近は、ポンプではなく重力で濾すタイプの物もよく使われています。
自然落下式
後は多少匂いと、味がついてしまいますが、滅菌の為の錠剤も売っています。
非常用には便利です。
日本の沢の水は上流ならば殆ど大丈夫ともいわれていますが、野生動物が
いる事は同じで、登山やハイキング時のリスクを減らす意味でも、
水を沢などから汲む際はフィルターするか滅菌をした方が安心です!
コメント
コメントを投稿