約4年使いましたが。。。
さて、先日のvivosmart HRの内蔵の心拍計の評価も考慮して、現役で使用中のForerunner 910XTは、まだまだ使えるのですが、最新の機種の利便性も含めて新しいGPSウォッチを検討する事にしました。
これまで、一般的な観点で書いてきましたがもう少し私個人的な要素を入れて検討する事にします。
私の用途は?
まず、私自身の用途について見て行きます。
- ランニング用として、レース、日常のトレーニングに使用する
- ガーミン社のトレーニングプランをダウンロードして使いたい
- レースは当面はフルマラソンまでで、現在の走力からすると5時間程度
- 日常のアクティビティトラッキング、特に24時間の心拍数のモニター
- 登山、ハイキング、ただし、超長時間の日帰りは恐らくしない
- 1日の行動時間の最大は、Mt. Whitneyのトレールキャンプから頂上に登って下山(10時間強程度)
- 内蔵の心拍計付きで、Mt. Whitneyの登山の際の睡眠中の心拍数のデータを取りたい
- 個人的に、詳細のランニングダイナミックスのデータを見てみたい
- VOmaxはともかく、乳酸性閾値の推定値を知りたい
まず、2項目目のガーミン社のトレーニングプランをダウンロードして使用したいという事で、まず、Forerunner 35、vivoactiveHR及びvivosmart HR+ は、この機能を使えないので候補から外れます。その他の要素で、候補はForerunner 735XTかFenix 3 HRに絞られます。
どちらにするか?
どちらも、基本的な要望は満たしています。Forerunner 735XTの方が重量は約半分の40g程度で、バッテリーの容量はFenix 3 HRのほうが長時間使用できます。あとは、アウトドアの用途で、高度計とコンパス、後は見かけのよさは、Fenix 3 HRという事になります。値段は、Fenix 3 HRの方が、約150ドル程高くなるという違いになります。
基本的に好みと、価格の問題という事になります。
時計としての普段使いの事を考えると見かけの良さと、バッテリーの容量を考えると、私の場合はFenix 3 HRに軍配が上がりました。高度計もコンパスも実際に使うかは別としてあれば便利なので、Fenix 3 HRを手に入れて、評価してみようと思っています。
お楽しみに!
コメント
コメントを投稿