2019年8月25日
心拍数ゾーンの計算ツール
現在作成中のサービスに関連して、心拍数ゾーンを計算するWebページを公開しましたです。登山やハイキングされる方も是非ご利用ください。
心拍数ゾーンとは
心拍数ゾーンとは運動中の心拍数を1から5の5つのゾーンに分けて、
心拍数によって運動強度を表す指標にするという物です。
この心拍ゾーンをトレーニングの指標にしたり、
マラソンなどのレースの際にペースを決めるのに使ったりしています。
この心拍数ゾーンの概念は、登山やハイキングのペースを決める上でも有効です。
その辺はハイテク登山術でも解説している概念です。
心拍数によって運動強度を表す指標にするという物です。
この心拍ゾーンをトレーニングの指標にしたり、
マラソンなどのレースの際にペースを決めるのに使ったりしています。
この心拍数ゾーンの概念は、登山やハイキングのペースを決める上でも有効です。
その辺はハイテク登山術でも解説している概念です。
心拍数ゾーンの決め方には幾つかやり方があります!
心拍数ゾーンの計算方法には大きく分けて2つの方法があります。
一つは、「最大心拍数」を元にする方法です。もう一つが予備心拍数という実際の心拍数の範囲(最小=安静時と最大心拍数の範囲)を使った物があります。
今回公開したツールでは、これらの全ての範囲を比較してみる事ができます。
最大心拍数は、実際に計測した心拍数を使う事も勿論できますが、
普段トレーニングをしない人はそれがどれ位か見当もつかない事が多いですよね?
そういう場合は年齢を元に最大心拍数を推定する事ができます。
このツールでは、
一つは、「最大心拍数」を元にする方法です。もう一つが予備心拍数という実際の心拍数の範囲(最小=安静時と最大心拍数の範囲)を使った物があります。
今回公開したツールでは、これらの全ての範囲を比較してみる事ができます。
最大心拍数は、実際に計測した心拍数を使う事も勿論できますが、
普段トレーニングをしない人はそれがどれ位か見当もつかない事が多いですよね?
そういう場合は年齢を元に最大心拍数を推定する事ができます。
「220-年齢」
式を使うと推定の最大心拍数が分かります。このツールでは、
- 年齢から推定される心拍数を元にしたもの
- 実際の最大心拍数を元にしたもの
- 予備心拍数(安静時、最大心拍数)を使ったもの
の値を計算して表示する事ができます。
実際の安静時と、最大心拍数をご存知でない方は年齢だけを入れて頂ければ
最初のやり方であなたの心拍数ゾーンに相当する心拍数の範囲を計算できます。
何が違うのか?
基本的には年齢を元に算出した場合の値がどちらかというと心拍数が低くなる方向で
各ゾーンの範囲が出てくるので、普段運動をしない人はこの値を元に最初はペースを
決めると良いと思います。
普段運動をされる人は、実際の値や安静時の相対を使うと、
より現実的な心拍数ゾーンが分かるので余り無理しない範囲での
一番早いペースを知る事が出来ます。
登山やハイキングは競争ではないので、早いペースで歩く必要は余りないので
始めて心拍数でペースを決める方は、年齢を元にしたもので良いと思います。
各ゾーンの範囲が出てくるので、普段運動をしない人はこの値を元に最初はペースを
決めると良いと思います。
普段運動をされる人は、実際の値や安静時の相対を使うと、
より現実的な心拍数ゾーンが分かるので余り無理しない範囲での
一番早いペースを知る事が出来ます。
登山やハイキングは競争ではないので、早いペースで歩く必要は余りないので
始めて心拍数でペースを決める方は、年齢を元にしたもので良いと思います。
登山とハイキングのペースは?
まずお勧めするペースの目標は、この心拍数ゾーンで2から3で行動する事です。
ただしゾーン3の上限に近くなるとかなりきつくなるので、ゾーン3の真ん中より
低い範囲での行動がお勧めです。
是非計算して、行動中の心拍数を測れる時計を持っている方は試してみてください!
ただしゾーン3の上限に近くなるとかなりきつくなるので、ゾーン3の真ん中より
低い範囲での行動がお勧めです。
是非計算して、行動中の心拍数を測れる時計を持っている方は試してみてください!
コメント
コメントを投稿