スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

賢い登山方法(1) ~ もう少し余裕を持って登るために!

GPS 付のランニングウオッチ さて、Mt. Whitneyの抽選に漏れてしまった今年ですが、これに関連して過去の経験でわかってきた賢い登山方法を紹介します。 まずはトレーニング!  10代や20代の若者は、と言うと年寄りくさいですが、彼らは若いですから特に意識してトレーニングをしなくても、長時間の登山に耐えられる方々も多いかと思います。ただ、彼らも登山を特に意識したトレーニングをしていなくても、どこかでそれに変わるトレーニングはしていると考えた方がいいと私は考えています。 そうなると、ある程度のトレーニングは必要だと私は思います。 大事なのは、長時間荷物を背負って、歩き続ける体力が最低限必要です。その上で、多少は荷物の軽量化などで微調整は可能と考えるべきだと思います。 ジョギングなど長距離走は良いトレーニングの一つですが、怪我などを誘発しやすいので、ある程度年齢が高くなった方は、注意が必要です。 では、どれくらいの距離、時間という事になりますが、これは難しい質問です。ただ時間が充分に取れる方は少ないでしょうから、出来るだけ、長く、頻繁にという事になります。 それでは、あまり答えになっていないので、私が実践している事を紹介してみます。 私はランナーでもありますので、ある程度定期的に走ってはいます。ただ、最近は怪我もあって足の調子が完全ではないので、以前ほどは長時間、長距離を走る事は最近はできていません。 代わりといってはなんですが、最近は月に数回は、近所のちょとしたハイキングトレールに出かけるようにしています。週末のあいた時間のせいぜい2~3時間ですが、傾斜のあるコースを登って降りてくるようにしています。これだけでも、結構効果があります。ポイントは以下の通りです。  時間が短いので登りは息が切れるくらいのペースで歩く。辛くなったら少し立ち止まって呼吸を整える。 下りは、むしろゆっくり転ばないように歩く これだけです。少し解説すると、実際に丸一日かかるようなハイキングにはなかなかいけないので、その分ペースを上げて、心肺系に負かをかけて体が疲れた状態にするというのが一つです。次に、登りと下る筋肉を鍛えるという事です。 これは、平地をジョギングするより、実際に坂を上って降りる事ほうが、効果がある事は経験上間違いない

Mt. Whitney Lottery ~ 今年はだめでした。。。

ビジターセンタから、Mt.Whitney 結果来ました。。。 今年も例年のごとく、7月からほぼ毎週末を入れて抽選に望みましたが、今年は残念ながら抽選から漏れたようです。先日Eメールで通知がありました。 今年は、諦める事にして、また来年という事にしようと思っていますが、夏にまた少し長いハイキングに行きたいなと思い新たに情報を集め始めました。読者の皆様も何かお勧めがあれば、メールを頂けるとうれしいです。とりあえず、雪の状態が良さそうならば、Mt.Shastaは行くかもしれません。 とりあえず、また、Sierra Nevadaの山に行きたいとは思っているのですが、Lassen Peakも今年はいてみようかと思っています。 まだ、Mt.Whitney に行きたい方は。。。。 一応、4月1日以降に、今回の抽選で埋まらなかった日程に関しては少しづつリリースされて、早い物勝ちで予約ができます。週末がらみは難しいかもしれませんが、平日でもとお考えの方は可能性があるので見てみてください。 抽選の応募と同じサイト から予約状況を見ることができます。 さらに、抽選で当たった人は4月中に予約を完了しないといけないのですが、5月以降予約をしなかった分がまた、一般の人が予約可能になるので諦めないで見てみることをお勧めします。 後は、途中でキャンプせずに日帰りならばもう少し人数も多いので可能性が高いと思います。日帰りは体力的には結構大変なので、予定が決まったらある程度はトレーニングをされる事をお勧めします。 今年の春山状況 さて、カリフォルニア北部でも既に気温も上がって夏のような陽気の日も時折見られるようになりました。例年この時期は子供たちが春休みになるので、Lassen Volcanic National Parkに雪遊びに行っているのですが、今年は、殆ど雪が解けてしまっていて、レンジャープログラムもキャンセルになっていました。この調子だと、この夏は本当に心配です。 ただ、Mt. Shastaはそれでも、少しは雪があるらしい(?)ので、まずは子連れで様子を見に行って見ようかと考えています。今週は難しそうですが、来週休みがとれれば子供は春休みなので考えてみようかと思っています。

ビールの季節到来! ~ 今年もビール作りに励みます!

昨年仕込んだIPA 「春が来た」と書いていましたが、日に日に暖かくなっていくのが感じられて、日中は気温が摂氏20度を超える日も出てきて、日によっては長袖では汗ばむ日もある様になったSan Francisco近郊です。先日も書きましたが、この気温では日本酒の醸造はいい結果が期待できないので、中止せざるを得ない状況になってしまいました。 ビールの季節です!  さて、これだけ暖かくなってというか暑くなってくると、喉も渇いてビールが美味しくなる季節ともいえます!このところ日本酒一辺倒だった陽気から、この暖かの陽気になって、家に残っているビールを久々に頂きました。 自家醸造のビール、香りもよく大変美味しく、もはや市販のビールは飲めなくなりましたが、いつも出来ると直ぐに飲んでしまい、余り熟成させる時間がなかったのですが、冬の到来で消費量が落ちて、昨年11月に仕込んだビールが結構在庫される事になりました。ビールは新鮮な物がいいとよく言われますが、この自家製のビールは酵母が生きているので時間と共に味が変化して実に美味しくなっていました。得意に若いビールはまだ濁りが多かったのですが、数ヶ月経って透明度も増して、以前より見かけもおいしそうになりました。 現在3種類のビールがまだ残っていて、Summer Ale, Hoppy Pale Aleそれに、IPAです。どうも、この3種類のビールが気に入ったのでとりあえず順番に楽しんでいますが、今年もまたそろそろビールの醸造を再開しようかと思っています。昨年は始めたばかりで、ドライイーストばかりでしたが、最後に使ったイーストがなかなか良かったので、今年は生イーストも含めていろいろ試してみようかと思っています。 ビールは日本酒ほど気を使わなくても比較的安定して美味しい物ができる事がわかってきたので今年は余り暑くならないうちからいろいろ試そうかと思っています。 おつまみに、また、燻製もいろいろやろうと思っていますのでこれからの夏のアクティビティにご期待ください!

春真っ盛り! ~ 近所は花で一杯です!

近所の公園です! 春真っ盛りです! 先日から、いろいろトレールに出かけて春を満喫していますが、近所でもいろいろな花が満開で、春真っ盛りです。 このブログでも繰り返し書いていますが、この冬も、殆ど雨が降らずに、3月も中旬になってしまいました。予報では週に一回位は雨マークがつくのですが、結局殆どまとまった雨にならずに、近所の丘も少しずつ茶色っぽくなってきています。それでも、まだ緑が多く、いろいろな花が咲き始めて気持ちの良い、風景が広がっています。 日本語補習校も今年度の授業が終わりました!  週末の楽しみの一つとして、子供が日本語の補習校に行っている待ち時間の間に、近所のハイキングを楽しんでいますが、先週末は今年度最後の授業ということで、授業参観や卒業式などのイベントで、先週末は久しぶりにハイキングなしの週末でした。 家の前の、さくらんぼの仲間の花は終わってしまいましたが、やはり桜の仲間と思われる花が少しづつ時期がずれながら交代で満開になっています。日本で多い、ソメヨシノや八重桜に似た花はあまり見かけませんが、赤い葉っぱの種類など、花と一緒に葉がつく物が多いようです。 大通りから少し入ったところの並木が丁度満開になっていて、子供を学校に送ったあと、散歩がてら歩いて家に戻る、10分程度の距離でも、たくさんの花を見られるので、最近はカメラを手に子供の送り迎えをしています。 これから数週間がおそらく、一年で一番花が入れ替わりに咲くいい時期だと思います。 カメラを持つと。。。 それにしても、面白いもので、カメラを手に歩いていると、意外に小さな物にも、目が行くようになって、いろいろな発見があります。よく言われる事の一つに、スピードが遅くなれば目に入る景色が変わると言われます。実際、車よりも、自転車、自転車よりも徒歩の方が道端のちょっとした景色も目に入るようになりますが、自分自身の意識の持ち方ももう一つの大きな要素だと思います。 カメラを持つ事で、「何かを撮る」という事に意識が意図的に向くのだと思います。そうすることで、道端のちょっとした景色にも注意が行くのだと思います。不思議な物で、ただカメラをもっているだけで、意識が変わるのが面白いです。 最近は、携帯にもカメラが着いているので、普段から常にそうした気持ちを持つように

Daylight saving time started!

午前8時過ぎでもちょっと幻想的な景色 Daylight Saving Timeが始まりました! 先週の日曜日の早朝からですが、カリフォルニアでもDaylight Saving Timeいわゆるサマータイムが始まりました。時間が1時間程前にずれました。ということで、生活も1時間早起きになるわけで、今週はまだなれない体にはちょっと辛い週でした。 午前6時過ぎに起きても、あたりはまだ薄暗く、7時過ぎになってようやく日が出る感じになりました。最近は、朝起きる時には明るくなっていたのでちょっと違和感があります。夕方も午後7時くらいならばまだ明るく、いよいよ夏に向かってという感じです。 そんなわけで、8時前後に子供を学校に送って、戻ってくる時間でも日が低く影がまだ長いのでちょっと幻想的な風景に出会えます。今週は霧がかかる日も多かったので、普段とはちょっと違った景色を堪能できました。 近くの公園で  雨も余り振らないまま、今年の冬も終わろうとしています。夏の水不足が本当に心配ですが、とりあえず季節は春真っ盛りです。 この冬の日本酒つくりは終わりになりそうです。。。   もう一度日本酒をと思っていましたが、気温が高くなってしまったので、この冬の醸造はあきらめてまた、次の冬に持ち越す事にしました。その間また、情報収集に努めます。これからはやはり、またビールの季節到来というかんじで、今年もまた、夏のビール醸造プロジェクトに向け準備中です。  そしてもう一つ!  今年も、Mt. Whitneyの許可の抽選が3月15日の深夜に締め切られます。このブログでは何度となく紹介していますが、Mt. Whitneyのエリアに立ち入ったり、キャンプをする場合は許可が必要です。実際の許可は入山当日に発行してもらうわけですが、そのための予約というのが必要です。その予約のための抽選が毎年2月から3月中旬に行われるわけですが、今年はあと約2日ということになりました。 私も懲りずに今年も応募しました。結果は4月にわかって、抽選であたった人は、予約の手続きを行って予約を確定させる必要があります。今年はどうなることやら。。。。 相変わらず雨の降らないカリフォルニアですが、季節は確実に動いています。これから夏

Mission Peak イーストベイのランドマーク ~ ハイキングシーズン到来!

菜の花の向こうにそびえるMission Peak ハイキングシーズン到来! 先週は、散歩がてらSan Francisco Bayを散策しましたが、花もちらほら咲き始めていたので、この週末は、子供たちの日本語補習校の待ち時間に、Mission Peakに行ってきました。このトレールもこのブログで何回か紹介させて頂いていますが、湾の西側、Fremontにそびえる、ランドマーク的な山です。 こちらに住んでいる人にはわかると思いますが、どちらかと「丘陵」に近い感じなんですが、それでも、この辺の街から見ると、わりと山っぽい部類に入るピークで、所謂、「シリコンバレー」と呼ばれる湾周辺の街を一望できる人気の高い場所です。 今回は、トレール沿いに、菜の花や、そのほか数種類の野生の花が咲き始めていて、春の到来を実感できるハイキングでした。陽気も暖かくなって、汗ばむと言うよりは、汗もしたたる感じでした。まとまった雨や雪が降らないまま、今年もこのまま雨季のシーズンを終えて、乾燥した春から夏へと突入しそうな雰囲気です。 超人気!? さて、昨年は5月に何回か出かけて、このブログでも紹介しましたが、最近のこの場所の人気は相当な物のようです。昨年も車を止める場所には苦労しましたが、今回はさらに車の数が増えてトレールヘッドの下に広がる住宅地の路上はハイキングに出かける人の車で一杯でした。以前は数分歩けばトレールヘッドに行ける場所には止められたのですが、今回は10分余り離れた場所にようやく駐車場所を見つけて出かけました。土曜日の午前10時くらいということで、そんなに遅い時間ではないのですが、そうそうお手軽に出かけるというわけにはいかないようです。 恐らく、この人気で周辺の住民も迷惑しているのか、詳しい事は定かではありませんが、公園の時間も設定されたようで、違反すると罰金を取られる旨の看板がありました。どうやら昨年の夏から秋にかけて設定されたようなので、出かけられる方は事前にインターネットなどで公園が開いている時間を確認された上で早めにお出かけになる事をお勧めします。 トレールも大混雑!  駐車場が一杯なので当然と言えば当然なんですが、トレールも大盛況でした。下から上を見上げると上り下りする人の列がよく見えました。Mission Blvdから入ったStanfo

Alviso Marina County Park ~ 変わりやすい天気の中の散歩

雲が景色にアクセントをつけてとても綺麗でした (San Francisco Bay) この週末は。。。 この冬まとまった降水が12月中旬以降なく、昨年に続く干ばつ状態のSan Francisco Bay Areaですが、予報では金曜日から土曜日にかけては雨、山沿いでは雪の予報で期待していたのですが、金曜日も殆ど降雪はなく、Lassen Volcanic National Parkでも1~2インチ程度の降雪でした。月曜も雪の予報ですが、余り期待できそうにありません。 さて、Bay Areaですが、今日は不安定な天気で、雲が発達してめまぐるしく動いて、局地的にはにわか雨も降って、久々の降水がありました。そんな中、土曜日は子供達の日本語の補習校なので、待ち時間に、近場のAlvisoに散歩に出かけてきました。丁度雲の切れ目でこの天候の中、そこそこの天気で雨にも降られずに、2時間程散歩してきました。 町は既に桜が開花して、このトレールも所々花が咲き始めて、すっかり春です。2月も今日で終わりですし、今年はバックカントリースキーはあきらめて、華やかな春のトレールを楽しむ事にしました。  澄み切った空に静かな海の水面が幻想的でした 今日は大気の状態が不安定なだけに、雲が多くいつもは単調な青空のCaliforniaの空も雲がアクセントになって別世界でした。特に水面に映り込む雲は不思議な風景を演出していました。 Mission Peakです East Bayのランドマーク的存在のMission Peakにも雲がかかりそれが水面に映り込む様子は普段では見られない絶景でした。 とこんなに素晴らしい風景があるこの公園ですが、実は余り人気がなく、いつも駐車場はガラガラで、天気の良い週末でも余り混みあっているのを見た事がありません、今日もこんなに良い天気(?)なのに、車もせいぜい5~6台でした。 確かに何があるわけでもなく、駐車場からはただ湾が広がっていて何も無い殺風景な場所に見えるのが一つの理由なのでしょうが、周回すると焼く10マイル、16kmの距離があって、少し奥に入り込むと、花が咲いていたり、海の塩が飛ばされて雪が積もったようになっていたり、綺麗な風景に出会える場所です。 今月は2月の1週目にも行きましたし、昨年もこのブログ