スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

Mt. Whitney 登山 2017(6) ~ 取りあえず抽選で当たった日程で予約しました

台湾に来ています  現在、台湾に来ています。4月も後半に入って、抽選で当たった方も許可の予約をする期限が迫ってきています。私も取りあえず抽選で当たった日程の予約をしました。これで、最低でもこの日程で登山が出来る事になります。手続きに当たっては、一人当たりUSDで15ドル程の手数料がかかります。予約を入れたらすぐに確認のメールがきました。今の所、予約サイトで空きがあるのは一部の早い時期や遅い時期を除くと一杯になっているようなので、次のチャンスは5月1日以降という事になります。  抽選で当たった方は、予約の期限が4月30日ですので忘れずに、抽選で漏れた方は、5月1日以降の予約が行われなかった日程を見つける事になります。まだチャンスはあると思うので諦めずに、5月1日以降予約サイトをチェックしましょう!

Garmin Forerunner 935 がアナウンスされているようです

Garmin Forerunner 935 ガーミンのサイトから引用  数日前にガーミン社のサイト(アメリカ)を見たら、新しいGarmin Forerunner 935がアナウンスされていました。私は、昨年の終わりに、Fenix 3 HRを手に入れているので、暫くは新規の購入の予定はないのですが、その後数か月の間に、Fenix 5がアナウンス&発売され、今回は935がアナウンスされています。値段はサイトによれば、約500ドルから650ドルの間の様です。値段の違いは、心拍計付きか単体かによる物のようです。  大きな魅力は、Forerunner 735XTがGPSモードでの駆動時間が約14時間だったのに対して、Fenix 5同様に24時間になった事は、ハイキングなどの用途では大きな改善だと言えます。Fenix 3 HRの16時間よりも長くなっています。防水のグレードがFenixシリーズの10ATMに対して、Forerunnerシリーズは5ATMになっていますが、少なくても陸上での使用では大きな違いは無いように思えます。Fenix 3HRの値段が下がって約550ドルからになっていますが、それよりさらに50ドル安いのは魅力的です。また、Forerunner 735XTにはついていなかった気圧ベースの高度計も内蔵されました。その他、ちょっとした新機能が追加されているのを考えると、これから購入を考えている方には魅力的な商品ではと思われます。  日本のサイトもチェックしましたが、Fenix 5シリーズは既にありますが、Forerunner (日本ではForeAtheleteシリーズ)の935はまだ入っていませんでした。日本語化もあるのでやはり数か月の遅れはあるようです。日本のサイトではFenix 5シリーズや、Foreathlete35などが「New」マークがついていました。  しかし、当たり前ですが、新しい物がどんどん出るので買い時は難しい物です。ただ、最近のスマートフォン連携の物は以前の物より使い勝手も良く、私の場合、Forerunner 910XTからFenix 3 HRにしたのは良かったと思います。旧機種を使っている方は、まだ使えても買い替える価値は大きいように思います。特に内蔵の心拍計付きのモデルは登山などに使い場合は非常に便利です。

心拍数による登山のペース管理 ~ 富士山の登山でも!

ランニング用のGPS、心拍計付き時計  先日紹介した通り、新しいキンドル本、「 ハイテク登山術! ~心拍計を使ったペース管理」 (Amazon.com でも取り扱っています、リンクは  こちら  !)を出版しました。今回の本は、前回の Mt. Whitneyのガイド本 よりは好評の様です。何件かは、コメントや質問を頂いています。  この本は、基本的にこのブログでも紹介した、心拍数を基に登山中のペースするという事を紹介しています。特に、短期の少し標高の高い山(標高4,000m前後)に登る場合に、高山病の影響をなるべく少なくして登れるであろう方法を紹介しています。このブログを投稿した後にいろいろ調査や過去のデータ解析をして修正や新たな情報を取り込んでまとめています。  ご存知の通り、日本では一番標高の高い山は富士山でその標高は3776mで4000mには届いていません。しかし、多くの方が富士山で高山病の症状が出て、登ったものの割ると苦しい登り方をされる方が多いように思えます。恐らく、誰もが分かっているのだと思いますが、少しペースを抑えるだけで、かなり楽に登れるようになるわけです。しかも、ペースを多少落としたことによる所要時間への影響は恐らく多くの人が思っているより、少ないのが私の過去のデータから学んだ事です。従って、日本でも富士山などを目指す一般の方にもこの本を是非参考にして頂きたいと思っています。  本の中でも紹介していますが、実際は標高3000m辺りから、私の場合は確実に影響が出ています。一方で、この段階での自覚症状は私の場合かなり限定的で、殆どの場合、明らかな自覚症状が無いのが殆どです。しかし、心拍数とペースと言ったデータには明らかに変化が見られます。  今後の課題としては、自身のデータだけでなく、他人のデータを何とか入手して一般的な方法論として、さらに解析を進めて、できればスマートフォンのアプリケーションなどに反映できればと思っています。読者の方で、参考データを共有してくださる方がいましたら是非ご協力頂けると助かります。

膝の痛みその後 ~ ジョイントサプリメントの効果

ジョイントサプリメント  先日から、何回か取り上げている膝の痛みについてです。  ジョイントサプリメントを取り始めて約2ヶ月がたちました。現在、ガーミン社のトレーニングプランのフルマラソン・レベル2というメニューをほぼ忠実に実践しています。前回レベル1の最後で、古傷のある左膝に結構酷い痛みが出て、約2~3週間休養した後に、ジムでの衝撃のかからない、エレプティカルなどでトレーニングを再開して、2月からこのジョイントサプリメントを取っています。 個人的には効果があると思うのですが。。。  特にこの製品の宣伝をしたいわけではなくて、あくまで個人的な見解として書いていますが、一般に経口摂取のこの手のサプリメントは効果が無いと言われています。私もいろいろインターネットで見る限り、「科学的に」効果があるという事に関してはかなり疑問があると思われます。しかしながら、ここ2ヶ月の改善を考えると単なる心理的な物とも思えないのが実情です。実際、広告に近いレポートですが効果があったとするような情報もあるのが事実ではないかと思います。  私の場合効果があると思うので暫くは、このジョイントサプリメントを取ってトレーニングを継続しようと思っています。 興味がある方へ  さて、膝の痛みに悩まされて興味がある方の為に私の症状を書いておきます。 痛みの場所は、左ひざの皿の下部です。 痛みは負担の少ない運動をした方が血行が良くなる為か改善します。 この症状には大腿筋(太もも)のストレッチが良いとされている様なのでストレッチも併用しています。 効果が出るまで2週間以上はかかっています 上記の写真のジョイントサプリメントを1日2回朝と夜に1錠ずつとっています 最近は、強めのトレーニングの後は多少、「違和感」を感じる事がありますが、ほぼ普通の状態に戻っていて、走るトレーニングを週に4から5日は行っていますが、酷い痛みはでなくなっています。   膝の痛みには、ランナーでも幾つかの原因で痛みが出るようですが、私の場合は膝の下部で大腿筋の柔軟性は一つの要因になっているようです。私の場合左膝は約20年前に骨折しており、その影響もあると思われます。年齢も50歳を越えて加齢による影響も排除しきれないと思います。  私の状況は以上ですが、似た様な痛みがある方は情報を

Mt. Whitney 登山 2017 (5) ~ ほとんど空きがありません!

トレールクレストへの登りから西側  4月1日からサイトで許可の予約が出来るようになっていますが、私がチェックした時間が遅かったせいか、1日時点での空きは、5月と10月でした。今日見て見てたら、秋は10月にわずかに残っているだけになっていました。  こうなると、次のチャンスは5月1日以降で、抽選で当たった人が予約しなかった日程が、サイトにで予約可能になる日になります。恐らく、大きなチャンスはこの時になると思います。当たらなかった人も、1日は朝から細目にチェックするのがよさそうです。何回かに分けて予約されなかった日程がポストされるようです。  引き続き、今年のMt. Whitney登山の情報をポストしていきます

ハイテク登山術 Kindle 本 出版しました!

Kindle 本出版しました!  以前よりこのブログに投稿している、心拍数による登山のペース管理に関する本をKindle本として出版しました。昨年の Mt.Whitneyのガイドブック に続く2冊目になります。  前回は海外の山のガイドと言う事で、日本の方には余り興味の無い内容だったかと思いますが、今回は日本で登山される方にも少しは興味を持って頂けるのではないかと思います。特に高山病の症状の出やすい富士山などでは参考になるのではと思います。勿論、一般の登山でも十分実用になる方法ではないかと私は思っています。  今回は、価格設定がUSDで6.99ドルに設定していますので、日本円にすると670円という値段になっているようです。ただ、Kindle Unlimitedでは無料になっていますのでKindle Unlimitedに登録されている方は是非読んでみてください。なお、最初の30日は無料ですので興味のある方は是非よろしくお願いします。  日本のアマゾンでは こちら です。アメリカのアマゾンでは こちら になります。

Mt. Whitney 登山 2017 (4) ~ 一般予約開始!

ビジターセンターから 一般の予約が開始されました!  4月1日になって、許可の予約が一般に公開されています。私も抽選で9月下旬の日程は予約できるのですが、もう少し夏の良い日程があればとおもい、早速見てみました。常に見張っているわけではないので、全ての物をチェックしたわけではありません。サイトによれば、何回かに分けてランダムで一般の人が予約可能になるようです。  私が見た限りでは5月と10月の限られた日程に空きがある位で今の所、特に予約したいような日程は空いていませんでした。これから、時折見てみる事にしますが、一番の狙いは5月1日以降で抽選に当たった人が予約しなかった日程だと思います。  抽選に当たらなかった方も諦めずにチェックしてみると良いと思います。