スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

レンズが壊れた!

壊れたレンズ。。。 ピントが合わない! 今日は大晦日、明日のお正月のおつまみを調理中に写真を取っていたらどうもピントが合わないことが発覚。ただ、カメラはピントが合っている表示をしている。どうも、おかしいのでマニュアルでピントを合わせようとするとフォーカスリングが動かない事が発覚。 どうも昨日のハイキングの写真もピントが甘いなと思っていたら実はレンズが壊れていたようでした。 このレンズ、結構お気に入りのもので、このブログに使っている写真の半数以上はこのレンズで撮影したものです。 修理は。。。 最近カメラのボディの調子も芳しくなく、そろそろ買い替えと思っていた矢先のこの故障。とりあえず、ソニーのサイトに行ってリペアの事を調べると、どうもこの辺のローカルストアでは対応していないらしく、サービスセンターに送らないといけないらしい事が発覚。 肝心のコストはというと、どうもこのレンズは固定レートで直してくれるらしいこともわかりました。余り高かったらあほらしいと思っていたのでまずは一安心ですが結構かかります。約180ドル弱かかるようで、あとの手続きはすべてオンラインで完了。 UPSのラベルも印刷できるらしいのですが、うまくプリントできずにいます。説明によればすぐにラベルの画面が出なければEメールがUPSから送られてきてそこからプリントできるとの事ですが、そのEメールもまだ来てません。 暫く待ってみることにしますが、普段使いのレンズの故障はちょっと痛いです。年明け早々に治ればいいのですが。。。。 今年最後の日になってとんだ災難でした。。。。 それにしても、このレンズまだ購入してから約5年位、それより昔から持っているミノルタのレンズはまったく問題なしなんですが、ソニーの製品はやっぱり壊れやすいのでしょうか。。。。

Augustin Bernal Park in Pleasanton

トレールの入り口 折角のクリスマス休暇ですが、どこにも出かけていないので、近所のトレールにショートハイキングに行ってきました。正味2時間弱のお手軽ハイクでした。 この公園は、Pleasanton の西側に位置する丘陵の尾根沿いにある公園です。 Foothill 沿いのGolden Eagle Wayから車で駐車場までいけるのですが、入り口にゲートがあってIDを見せてゲートを空けてもらいます。Plesantonの住人でないと入れてもらえないと言われていますが、人によるようです。ここを車で入ると中腹のトレールヘッドまで車で行くことができます。 駐車場には一応トイレもあります。 トレールは、尾根まで上がる道でゆっくり歩いて40~60分位で丘の上にでます。丘にはPleasanton Ridgeから来るトレールが伸びていてその間に、Augustin Bernalのトレールが食い込んでいるようになっています。Pleasanton Ridgeから来ると駐車場から約6kmで、歩くと1時間以上かかるので、Augustinから上がるともう少しお手軽コースになります。  Pleasantonの町を見下ろす眺めのよいコースです  丘の上は広い丘陵になっていて尾根沿いにいくつかトレールが走っています。  丘の上は広い丘陵になっています。  少し幅の広いファイアトラック用の道  狭いほうのトレールは山道のようにシングルトラックです   比較的静かなトレールですが、家族連れや犬の散歩、トレールランを楽しむ人が何組かいることが多いです。  この日は雲が印象的な天気でした Pleasanton Ridgeの奥まで行くと、半日から1日のロングハイクも可能ですが、尾根の上で適当に切り上げてくると1時間から2時間で結構楽しめるコースです。 トレールヘッドに地図がある事もあるのですが、今日は何もありませんでした。単純な往復なならば迷うことは余りないと思いますが、尾根の上からさらに奥に行く場合はよく、コースと地形を把握しておいた方が無難です。何本もトレールが交錯していて思わぬ遠回りを強いられる可能性があります。 それでは、皆様よいお年をお迎えください!

Holiday Fun with Science at Lawrence Livermore National Laboratory

Lawrence Livermore National Laboratory Discovery center サイエンスイベント! 今日は、隣の市のLivermoreにあるLawrence Livermore National Laboratory (LLNL)内にある、Discovery Centerで無料のサイエンスイベントがあったので子供と一緒に行ってきました。 内容は、小学校5年生になる息子が以前、学校の授業の一環で行ったときと同じような内容との事でしたが、小学生位の子供には面白い内容のセッションでした。 イベントは昨日と今日の午後、約1時間半、簡単な科学のトピックを取り上げて実験をまじえて説明してくれるもので、息子の担任の先生からイベントの案内が送られてきたので、参加を申し込んだものです。 内容は?  光に関するものから始まって、光のスペクトラムや偏光の話を説明してくれました。簡易のスペクトラムを見ることができるメガネを配って、ストロボ発光させて花火のように見せたりしていました。 その次は、大気圧の話をこれも実験を交えながらしてくれました。 そして、液体窒素を使って、ゴム手袋を一瞬で凍らせて砕いたり。二酸化炭素で膨らました風船を急速冷凍させてドライアイスを作ったりして。 最後は電気分解で発生させた水素を爆発させたりして、なかなか楽しい時間でした。 時々、こうしたイベントをやっているようなので興味がある方は、 研究所のホームページ などをチェックして調べると参加できると思います。

Christmas Dinner 2013

今年のクリスマスディナー  今年も、またスモーク中心のディナーにしてみました。  今年のメニューは: ほうれん草のサラダ セロリの生ハム巻き ホタテのスモーク漬け ムール貝のスモーク、オリーブオイル漬け 鶏のもものスモーク サーモンのスモーク ケールのオリーブオイル炒め えびチャウダー バナナのムース でした。殆どが以前作ってブログにレシピを紹介したものですが、今回もリンクもしくは今回のレシピを紹介します。 ほうれん草のサラダ ほうれん草 (6 oz / 170g) パックの物 乾燥クランベリー 少々 カシューナッツ 一握りほどを砕きます お酢 (大さじ3) オリーブオイル (大さじ3) オレンジジュース(大さじ2) 塩 少々 胡椒 少々 ドレッシングは、オリーブオイル、お酢、オレンジジュース、塩、胡椒を入れてよく混ぜます。   ボールに、ほうれん草とクランベリー、砕いたカシューナッツを入れて、ドレッシングを合わせてまぜます。今回入れ忘れましたが、ゴートチーズを入れたほうが一層美味しくなります。これは、妻のレシピをもとに作りました。 ほうれん草のサラダ セロリの生ハムロール   ちょっとした前菜に、セロリに生ハムを巻いて出しまた。  セロリの筋を取って生ハムの幅に合わせて切って、生ハムを巻くだけです。  生ハムの塩分が結構強いのでセロリと合わせるとちょうど良く頂けます。お酒にも合いますし、簡単なのでお勧めです。  付け合せにサラダの葉を添えました。  セロリの生ハム巻き ムール貝の燻製 &ケールの炒め物  これは、昔のブログのレシピそのままで作りました。詳しくは 以前のブログ を参照してください。  剝き身のムール貝を塩コウジに一晩つけて、 簡易スモーカー で約1時間スモークして、オリーブオイルに漬けます。  長く漬けたほうが味がなじんでやわらかくなります。食べる際はオリーブオイルを良く切ってそのまま食べます。これもお酒に良く合います。  今回は、このムール貝にケールの炒め物を添えました。  ケールの葉っぱのパックを一袋を使いました。(Treader Joesで買いました)  茎を丁寧に取り除きます。  ムール貝を漬けたオリーブオイルをたっぷり(大

Merry Christmas!

 今年は、昨日で仕事収め。クリスマスイブの今日から元旦まで休みです。  1月2日から仕事なのは、日本人的にはちょっとつらいところもありますが、9連休はうれしいものです。残念な事にタホのスキー場は十分に雪が降って折らず、当初予定していたスキーは暫くお預けになりそうです。雪景色を楽しみにしていただけに残念です。。。。  今年もいろいろありましたが、皆様も良いクリスマス、そしてよいお年をお迎えください!  

Shoreline Park -- Mountain View / California 昨日の補足です!

昨日の、Shoreline Parkのお散歩コースですが、質問を頂きましたので、補足の地図を追加しておきます。 GPSで歩いたコースの地図をGoogle Map上に入れてあります おそらく一番大回りに近いコースで、GPSの距離によれば、10.7km程です。 昨日のブログとあわせてお読みください。

Shoreline Park -- Mountain View / California

湖があります  土曜日は例によって子供たちの日本語の補習校のためSan Joseへ。いつも家には戻らずに補習校近郊で時間をつぶしています。今日は、San Francisco Bayに面した、Shoreline Parkで散歩してきました。  天気は快晴、葉が散ってしまった木は冬を感じさせます。  葉が散ってしまった木々   この公園ですが、US101のShorelineの出口を出てMountain Viewのダウンタウンとは反対の海の方に行くと突き当たりにゲートがあってそこが公園の入り口になっています。ゲートのところにブースがありますが、お金は取られません。少し奥まで車で入ると駐車場が何箇所か点在しているので、どれかに車を止めて軽く散歩ができます。  今日は時間も早かったので湖畔のカフェの前の駐車場に止めて湖畔を北に向かって歩き始めました。  湖畔から外れると、葦の茂ったベイの中のトレールを延々と歩いていきます。ベイといっても今の時期ほとんど水も引いてしまっていて、干潟のようになっています。  干潟のようになっているこの辺りのサンフランシスコ湾   水のあるところでは鳥たちが集まってきて群れを成しています。  鴨や雁の群れがいたるところで見られます  トレールをひたすら北上するとダンバートンブリッジを右手に眺めながら道は大きく西側にカーブしていて、そのまま行くと反対の入り口に出ます。そこは、ちょうどUS101の脇になっていてそのまま、US101沿いに今度は南下すると、Shorelineの出口近くで、公園に入る分岐があってそこをいくと先程歩いていたトレールにぶつかり後は戻るだけになります。だいたい、大きく1週すると10km程の軽いハイキングになります。道は平坦なので楽ですし、広々したサンフランシスコ湾沿いのトレールは多少退屈なところもありますが、気持ちのよいハイキングができます。  風をよけるものが何もないので風が強いと寒そうですが、天気さえ良ければのんびり歩くのはお勧めです。走っている人もたくさんいました。  駐車場に戻るとまだ葉が残っている木に日が差してとても綺麗でした  シリコンバレーの真ん中のGoogleのキャンパスに近い公園ですが、静かでのんびりしたハイキングが楽しめます

ヘルシーベジタブル スパゲッティ

トマトベースのヘルシーベジタブルスパゲッティ! 久々の料理ねたです! 以前、新聞か雑誌で見たレシピのアレンジ版です。簡単でとても美味しいのでぜひ試してみてください。 材料 (3人分)  トマト 中ぐらいのもの4個(300gぐらい) リーク (85g) にんにく 3~4片 塩 (小さじ3~4)  胡椒 少々 オリーブオイル 大さじ 3~4 パセリ 刻んだものを 大さじ 3~4 スパゲッティ 300g 作り方  トマトはよく洗って皮ごとダイス状に切ります。  トマトをダイス状に切ります リークは薄切りにします。  斜めに薄切りにしたリーク にんにくは薄切りにします。 パセリは洗ってよく水分を取って細かく刻みます。  刻んだパセリ なべにオリーブオイルをいれてにんにくをいためて香りを移します。焦げ目がつかない程度にいためたらにんにくを箸で取り出します。余り火を強くしないでゆっくり丁寧に炒めるのがこつです。 にんにくを取り出したら、トマトとリークを入れて、塩と胡椒を加えて弱火から中火で丁寧に炒めます。 スパゲッティをゆでます(麺の調理方法に従って、固さを見ながらゆでてください) トマトの形が崩れてペースト状になるまで丁寧に炒めます。  ソースを炒めているところ ゆでたスパゲッティを入れてよく絡ませるように炒めます。 最後にパセリを刻んだものをいれて軽く混ぜ合わせます。 パルメザンチーズなどをお好みに合わせて盛り付けます。  肉やシーフードは入っていないのですが、とても美味しいスパゲッティです。簡単なのでぜひお試しください。 (おわり)d

冬支度!

冬タイヤにしました! 冬到来! 今朝はアラスカからの寒気が入って、明け方の気温は28F(-2C)でした。 少し前までは暖かだったので余り冬到来を実感できなかったのですが、ここにきて急に寒くなりました。 冬支度 そんなわけで。。。というわけではないのですが、今日、車のタイヤは冬タイヤ、日本ではスタッドレスといわれる、スノータイヤにしました。前のタイヤはだいぶ磨り減ってそろそろ交換時期だったので、前回と同じミシュランのXICEというタイヤにしました。 最近はスキーに行く回数は減ったのですが、雪のあるところに子供をつれて雪遊びに行くにはやはり、チェーンをつけたりはずしたりは面倒なので現在の車にしてからは、普段も冬タイヤをつけっぱなしにしています。通勤距離が長いので、無駄なような気がしましたが、意外にもったので今回も冬タイヤにしたわけです。 前回は2009年の冬に同じタイヤを買って、4シーズンもちました、合計約5年間、8万マイル以上走りました。昨シーズンはさすがに途中からスノータイヤとしてのスリップサインが出ていましたが、夏の間も使って、結構満足でした。十分3シーズンはつけっぱなしで持ったので決行お買い得かなと思います。今まで使ったスノータイヤではベストでした。乾燥路面や、普通の雨での性能も十分でお勧めです。 そんなわけで、この冬は、スキーに1回は行って、ラッセンあたりに雪遊びに何回か行ければと思っています。 雪を見るのが楽しみです!

ISON彗星

彗星は崩壊、蒸発してしまったようです。。。 先日から楽しみにしていた、ISON彗星ですが、太陽付近通過の際に、核が崩壊、蒸発してしまったようです。まだ、尾は残っているようですが、急速に暗くなるということで、肉眼での観測は難しくなったようです。 太陽通過前は、観測できなかったので、通過後の観測を楽しみにしていたのですが、残念です。 Lovejoy彗星は健在! 先日観測した、Lovejoy 彗星は健在で位置を少しずつ北に移しながら高度を下げているようです。今月中は十分観測できるようで、双眼鏡や望遠鏡を使えば尾まで観測できるようです。 今日は新月で月が満ちてくるまでの向こう一週間位は空も暗いので観測のチャンスのようです。 現在は北斗七星の柄杓の柄の下の辺りに明け方見えるようです。 明日は少し天気が悪いようですが、水曜日の天気はよさそうなので改めて観測してみようと思っています。

近所の散策

まだ少し色づいた葉っぱが残っていました。 今の家に引っ越してきて早2ヶ月余りになりますが、今日は初めて徒歩で近所の散策に出かけてきました。 すっかり、紅葉の時期はピークを過ぎて、枯葉になって散り始めている感じでしたが、少し高台にある近くのスポーツパークは見晴らしもよく、夕暮れ前の散策はとても気持ちのよいものでした。 夕暮れ間近の公園の入り口 沈み行く太陽! 最近、少し忙しくて余りゆっくりハイキングや散策に行く機会がなかったので、たまにはゆっくり歩いて身近な景色をみるのもいいものです。 今年もあと一ヶ月、少し近所の自然を紹介してみようかと思います。f