スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

Alviso Marina County Park ~ Jogging

  Alviso Marina County Park Alvisoは、サンフランシスコ湾の南端にある小さな集落です。道の終わりは小さな公園になっています。 地図で見ると、湾の一部なんですが、実際に行ってみると感じとしては湖の周りにトレールがある感じになっています。 駐車場から少し中に入るとループ状になっているトレールがあって今朝は子供たちの日本語補習校の待ち時間に軽く散歩がてらジョギングをしてきました。 ジョギング 前日の雨のせいか、今回もまたトレールがドロドロでした。最初の20~30分は本当に走りづらく、少し走ると靴の裏に泥がくっついて重くなって大変でした。 少し雲が多めでしたが、天気もよくて、トレールの両側は菜の花に似た黄色い花が満開で、心地よい風があって、暑くもなく寒くもない、絶好のジョギング日和でした。 菜の花に似た花が両側に 今回、このコースを走るのは初めてで、実際周回できるかわからなかったので、GPS時計を見ながら、2時間が、6~7マイルで引き返そうと思っていましたが、実際は旨く周回ができました。 殆どの人は、2~3マイルで折り返していて、おばさんの4人組だけが周回コースを歩いていただけであとはとても静かで快適なコースでした。  どこまでも真っ直ぐ! 半分を過ぎたあたりから、線路沿いの道になって、これがまたどこまでも真っ直ぐで、線路の上に立つと映画で見たような風景を見ることができました。 この区間、海から白い泡状のものが飛んできていて雪のようでした。調べたら潮の花というらしく、本当に雪がトレール上にあるようで不思議な風景でした。 きれいな空! 雪みたい。。。 一周の距離は大体9マイルくらいでゆっくり走ってだいたい2時間くらいでした。途中写真を撮りながらなので本当にゆっくりでした。 ジョギングの後はメキシコ料理でランチをしてきました。(Maria Elena's Mexican Restaurant) 平日とは違って今日は空いていて静かなランチを楽しめました。 今日走ったコースです

梨の実

梨の実がもうこんなに大きくなっています! 梨の実 今朝は少し時間に余裕があったので、子供を学校に送る前に庭に出て水をあげました。そうしていたら、庭の梨の木に小さな梨の実が既になっているのを見つけました! 梨と言えば季節は夏の終わりから秋にかけてというイメージですが、まだ春先のこんな時期から実がこんなに大きくなっているというのを改めて実感しました。そういえば、梨の花は、桜とほぼ同じ時期の約1ヶ月前に満開でした。  梨の花(3月18日撮影) 桜のような 派手さはありませんが、白いかわいらしい花でした。考えてみれば花が咲いたのですから、実が結ぶのは当然の営みだと思いますが、こうしてこの小さな実が春から夏にかけて大きくなっていくというのは、なかなか気づかないことだと思いました。 今日の一枚 昨年来、心がけて目標にしていることが一つあります。それは、今日の1枚という事で毎日何かの写真を撮ろうという事です。なかなか実践できないのが現状ですが、そうやって意識をして日常の景色を眺めてみて、何か心に留まったものを撮るという事です。 意外にこれが難しくて、朝家を出て子供を学校に送り、会社に行って仕事をして帰宅という日常の生活の中で、よく考えると単調な行動になっているようです。今日のようにちょっとパーターンを変えると「あれっ!?」とうのが結構あります。そんな発見が毎日あればいいなあというのが発端です。 こんな事でも世界が広がるという感覚を実感できるのが何かとても楽しい気分にさせてくれます。 まだまだ、軌道に乗るまでは長い道のりですが、一日一枚を目標に生活の中の視野を広げて行ければと思います。 そんなわけで、今日一日はとてもハッピーな一日でした! 明日は何かな。。。。。

皆既月食

皆既月食から約1時間後 今年から来年にかけて日食・月食が続きます! 昨日、2014年4月15日は北米で皆既月食が見られました。これから先、今年から来年にかけて幾つかの月食と日食が続くようですが、今回はその第1弾でした。 サンフランシスコベイエリアでは、午後10時ごろからかけ始めて、翌日の午前4時頃まで月食が見えました。深夜12時過ぎに皆既月食になり、赤味がかった月を見ることができました。 あいにく、曇りがちな空で時折雲がかかっておぼろ月になってました。時間が長いので別のことをしながらの観測だったので、午前1時過ぎに外に出たときには既に皆既月食になっていましたが、やや薄い雲がかっかっていてきれいな写真はとれませんでした。 くもでぼやけていますが、皆既月食の月です 赤味がかっているのはわかると思います    そんなわけで、あきらめたのですが、寝る前に見てみたら雲が晴れていたので、半月のようになった月の写真を撮ったのが冒頭の写真です。 今年は、別の皆既月食が10月8日に実られるようです。他に日食が4月と9月にあるようですが、残念ながら北アメリカではみられません。詳しくは NASA web site .に紹介されています。 来年はまた別の月食が見られるようです。 こうした連続の月食、日食を見られるのは稀で、子供には絶好の観測チャンスだと思います。実際に見る方が、本より素晴らしい体験だと思います。 次回は10月です。カレンダーにしるしをつけて是非観測しましょう!

Black mountain hiking 今週末も行ってきました!

今週は少し雲が多めでした 今週も、子供たちが日本語補習校に行っている間、Black Mountainにハイキングに行ってきました。先週は、ずっと天気が良かったので、先週はドロドロだった道も今週はよく乾いて歩きやすくなっていました。  道が乾燥していましたが、イモリ?かヤモリ?がいました 今週も全く同じコースを回ってきました。 先週は濁っていた沢の水も今週は澄んでいました  水はきれいですが、水量が減って干上がるのも時間の問題です。。。 歩き始めた頃は霧がかかっていましたが、すぐに霧は晴れて青空が広がってきました。ただ、風が少し冷たく肌寒い感じでしたが、歩き始めて体が温まってくると心地よい感じで暑すぎずに絶好のハイキング日和でした。 トレール沿いの木々も新緑という感じで、ポイズンオークも元気に茂り始めていました。これは日本で言う漆みたいなもので、触るとかぶれて大変な事になります。子供がいるときは要注意です。  ポイズンオーク 今は緑ですが、秋にはきれいな赤に染まります ちょっと見方を変えると綺麗なんですが。。。 触ったら大変です! 樹林帯を抜けると、少し強くなった日差しが差し込んでちょっと暑くて、登りは汗ばむ気候でした。先週よりは天気が良いためか、散策する人も多く先週よりはにぎやかでしたが、それでも他のトレールに比べれば静かな雰囲気を味わうことができました。 陽気も良く、先週よりたくさんの花が満開でトレールを華やかにしていました。ここ1~2週間が春で一番いい時期かもしれません。是非、行ってみてください。  青空も綺麗でした! お昼近くなって、天気もすっかり良くなって、真っ青な空が広がって気持ちが良い半日でした。

Mt. Whitney Lottery result -- I won!

Trail Camp on Mt.Whitney trail 今年の結果は! 今年のMt.Whitney Lotteryの結果が出たようです。今年はまた、Overnightの許可の予約が取れました。 昨年は残念ながらはずれたので、行くことができませんでしたが、今年はまた行けそうです。 過去の抽選結果 この4年間、毎年応募していて、外れたのは昨年のみで意外に確立は高いように思います。応募の際は、行けそうな日程は全て書いて応募しています。今回も当たったのは第5希望位の日程での当選でした。 ところで、今回の結果、E-mailで来ると思っていたのですが、見落としたのかE-mailには気づきませんでした。そろそろかなと思い、応募した サイト に行って調べたら実は当たっていたというわけです。それで、 よく調べてみたら 、応募した サイト に行ってチェックするようにと書いてありました。 そんなわけで、今回応募した方々は、忘れずにチェックして、支払いを済ませた方がいいと思います。4月30日までに手続きをしないと、折角の当選が向こうになってしまいます。 外れた方は?  抽選後の空きがある日程は、4月1日以降、応募した サイト で予約する事ができます。希望の日程は難しいと思いますが、どうしても登ってみたい方はチェックしてみるとチャンスがあるかもしれません。

鶏の足のグリル挑戦中です。

試作第2弾 先週から鶏の足のグリルの試行錯誤中です。 先週は、鶏の足をしょうゆ麹につけてその後、コーンスターチで衣をつけてオーブンでグリルしました。味はまずまずでしたが、見かけが悪く、今週は再度挑戦してみました。 今日は、やはり鶏の足をしょうゆ麹に約2時間ほど常温でマリネして、今日は衣無しでそのままオーブンで275度Fで2時間ほど焼いてみました。 今日の出来は、見かけは先週よりは良くなりましたが、肝心の味の方は先週の方が美味しいようでした。一緒に焼いたアスパラガスはうまく行ったようでした。 来週は、衣をつけて、フライパンで焼き色をつけたあとオーブンで焼いてみようかと思っています。 レシピは、もう少し試行した上で載せようと思います。

Black Mountain Hiking

Black Mountain 頂上まであと少し! 日本語補習校は新学期! 日本語補習校は今日から新学期です。子供を送ってワークブックなどを速攻で購入して久々のハイキングへ行ってきました。 今週は雨の日が多かったので、日陰はどろどろでした。 ベイエリアは春! 先週は、少し寒い日が続きましたが、今日は朝方ややや肌寒かったものの、日が出ると暖かな陽気になって、気持ちのよいハイキングでした。トレールの周りも花が咲き始めてとてもきれいでした。  カリフォルニアポピー  今回は、Skiline Boulevard脇の駐車場からスタートして、最初は谷間に向かって下って行って対岸の丘陵に登るコースでした。谷間への下りと、谷間からの登りは暫くは木立の中の道で日陰になっていて、昨日までの雨の為かどろどろで、必要以上に靴やズボンを汚さないようにするので大変でした。 木立の中のトレール まだ、時間もやや早かったせいもあって、トレールは貸切で、時折、マウンテンバイクの人たちとすれ違う程度で静かな木立の中で、鳥のさえずりを聞きながら気持ちの良い散歩になりました。 木立を出て木のない登りになると、さすがに暑くなって汗が滴り落ちる感じでしたが、トレーニングも兼ねているので早足を休めずそのまま広い丘陵の稜線上に出てBlack Mountainの頂上へ!  広い丘陵の上の稜線 少し雲が多くやや風がありましたがサンフランシスコまで見えました 子供の迎えの時間の前に昼食も食べたかったので、余りゆっくりせず下りに移りました。帰りは来た道を戻らず暫く稜線を歩いてSkyline Blvd側の道を降りて行くコースで違う景色を堪能して谷の手前で来た道に合流して行くコースにしてみました。  帰路は道も乾いて快適! 少し暑くなってきたので木立は快適でした。 トレールは花盛り 行きはどろどろだったトレールもお昼近くなってだいぶ乾いてきていて歩きやすくなっていました。谷間の木立は日が高くなって暖かさを増したお昼頃にはオワシスのような感じで救われました。 正味2時間半、11kmと少し、登った高さは450m位のちょっといい運動になったハイキングでした。春と言うか陽気は夏に近くなっていて、昨日までの寒さがうそのようでし

寒の戻り

近くの丘は緑に! 春休みになりました ! 4月に入って、子供たちは1週間の春休みに入りました。今年は特に出かける予定もなく、普通に仕事もあるので、子供たちは隣町のスプリングキャンプのプログラムに入れて日中は見てもらうことにしました。 あいにくの天気です このプログラムは、ハイキングに行ったりする、アウトドア主体のものなのですが、今年の天候不順の影響で、この2日間は天気が悪く、連日の雨で予定を変更して室内のアクティビティになっています。ニュースによると、この「冬」一番のストームだそうです。 いわゆる寒の戻りと言われるものですが、すっかり桜も散った今となっては今更の寒さです。 ところが、このストーム、シェラネバダの山々に結構な量の雪をもたらした様で、この2日間はスキー場などは少しまとまった雪が降ってちょっとした良いコンディションになったようです。 先日遊びに行ったラッセンも結構雪が降ったようで、もう暫くは雪遊びができそうな雰囲気です。 ただ山は、暖かくなった後の降雪なので雪崩に対する注意が必要なようです。 とりあえず、これも恵みの雨という事で、夏の水不足の解消に貢献してくれることを祈ります。 暫くは天気が不安定な日が続くようです。